ブログ
ブログを通して、園の子どもたちの様子をお伝えします。お楽しみに!
ひよこ0組 はじめての給食 ~ おいしいね!~
2025-04-22
NEW
ひよこ0歳児クラスのおともだちは全員4月からの新入園児さんです。園での生活にも少しずつ慣れてきて、笑顔で遊べる時間もたくさん増えてきました。この日、はじめて給食を食べました。離乳食の子どもさんがほとんどですが、出された食事に興味津々。すぐに手を伸ばし、手づかみで食べはじめるほど意欲的に食べていました。一生懸命食べる姿はとてもかわいかったです。これからいろいろな食材の味に触れ、大きく元気にそだってくれたらと思っています。
こども園って楽しいな!
2025-04-14
8日に入園式があり、新しいお友だちがたくさん入園してきました。在園児の子どもたちは新しいお友だちに興味津々で、いろいろな場面で声を掛けて遊びに誘っている様子が見られています。大きいクラスの新入園児さんは園内の遊具やおもちゃに興味津々でお気に入りのものを見つけて楽しく遊んでいます。小さいクラスの新入園児さんは先生に抱っこされたりお散歩に連れて行ってもらったり、少しずつ環境に慣れていっています。これからも園でお友だちや先生と遊ぶことが楽しいと思えるよう、いろいろな遊びをしていこうと思います。
桜を見に行ったよ
2025-04-07
春のぽかぽか陽気に誘われて、新しいクラスのお友だちや先生と一緒に大供第一公園(子どもたちはさくら公園と呼んでいます)に桜を見に行きました。桜はほぼ満開で子どもたちも大はしゃぎ。「きれいだね。」「薄いピンク色だね」など思いおもいの言葉を口にしていました。時折吹く心地よい心地よい風にのって、花びらもちらちら・・・。子どもたちの頭にくっついたり、拾って大事そうに持って帰ったり・・・。春を感じるひと時が過ごせました。
❛進級おめでとう❜ ~ひとつ大きい組になったよ~
2025-04-02
4月1日から新年度がはじまり、在園児の子どもたちは1つ大きいクラスに進級しました。こども達はこの日をずっと楽しみにしていて、朝の登園時には新しいクラスカラーの帽子をかぶり、嬉しそうに登園する姿が見られました。1階ホールには新クラスの先生たちのボードがあり、保護者の方と一緒に「○○クラスは○○せんせいだって。」と言いながら、楽しそうに会話する声がたくさん聴こえてきました。部屋では、お集まりの時に先生に新しい名札を付けてもらい、とっても嬉しそうでした。新しい先生とふれあい遊びをしたり、外で集団遊びをしたりと楽しみました。これからの1年間、どうぞよろしくお願いします。
集団遊び『トロルとやぎさん』(ひよこ組1歳児)
2025-03-21
「先生がトロルになるよ」
♪「カタコトカタコトちいやぎさん~」
トロルをやっつけるぞ!えーい!
トロル「やられたー」子「やったー!」
4月から様々な集団遊びを楽しんできたひよこ組(1歳児)さんですが、今、子どもたちが好きな遊びが「トロルとやぎさん」という集団遊びです。
この遊びは、「三びきのやぎのがらがらどん」の絵本を題材にした遊びで、歌の1番ではトロル役の先生がやぎ役の子どもたちを追いかけて、2番になると役割が交代してやぎ役の子どもたちがトロルを追いかけるという遊びです。最初は、大きな目玉のトロルが怖くてじっと見ていた子どもたちでしたが、最近では「トロル、こわいねえ」と言いながらも、どこかわくわくした様子で歌や動作を一緒にしたり、逃げることを楽しんだりしています。歌の2番では、遊び初めの頃は、1番と同じように逃げる動きしていましたが、遊びの経験を重ねるにつれて、役割が交代することを理解して、「まてまて~!」と言いながらトロルを追いかける姿が見られるようになってきました。そして最後は、指でやぎのツノを表現しながら、みんなで「えいえいえーい!」とトロルをやっつけて嬉しそうにしています。
これからも、様々な集団遊びを通して、友達や先生と関わりながら遊びを楽しみたいと思います。